今日のちょこっと掃除&ゆる捨ての記録です。
実家へ行ったのでお風呂のドアを拭きました&お風呂掃除。それと排水溝の掃除と除菌。
母は排水溝の掃除ができないので(排水溝まで手が伸びない)私が行ったときにいつも掃除&除菌をしてきます。なのでキレイをキープできているかな?
家に帰ってからは家の周りを一回りして要らないもの捜し。壊れかけた植木鉢、それと枯れてしまった植木を片づけました。家の周りもうっかりしていると不要なものを置きっぱなしにしたりちょい置きしたつもりがずっとそのままになっていたりするので、たまに見回ってます。
で、今日捨てたものはスカートをクリーニングに出したときについてくるクリップみたいなもの。これ結構たまるんですが捨てずにずっと取ってありました。使わないので処分です。
それと枯れてしまったパキラを枝の元から切りました。本当は剪定って今頃するのではないんでしょうけど、枯れた葉っぱをそのままにしておくのもと思ったので思い切ってバッサリいきました。スッキリしたから良しとします!春に新しい枝が伸びてくれたら嬉しいんだけど、どうかな~。
スポンサーリンク
◆捨てたもの
・クリーニングでついてくるクリップのようなもの たくさん
・包装についてくるプチプチ(たくさんあるので一部処分)
・ノート
・メモ帳(使いきった)
・古すぎてつかなくなった付箋
計 5個
<2018年合計 729個>
800個捨てまであと71個!
達成できるかちょっと不安になってきた。。
スポンサーリンク
参加しているトラコミュです
すっきり暮らす
おうちを片づけたい
収納・片付け
整理整頓・お片づけ♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
Please give us your valuable comment